車査定を複数の買取業者に無料依頼した際に失敗しないコツ

単なるただ働きにすることはできない
車査定は、無料で複数の中古車買取業者に自宅まで出張してきてもらうように依頼できるサービスがインターネット上にあります。
自宅に出張してもらい車を査定してもらうのにお金がかかるようだったら、有料査定の買取業者などには誰も依頼しないでしょうから、無料ということはさほどメリットとはいえません。
このことは、査定を依頼するユーザー目線であり、中古車買取業者としては無料でユーザーの自宅まで出張査定して、手ぶらで会社に戻っていては、単なるただ働きになってしまいます。
査定士は即決を狙っている
会社としては人を動かす以上、手間や経費がかかることですので、無料で出張査定したのなら何かしらの成果を出したいと考えています。
そこで、中古車買取業者の査定士は、出張査定の現場でユーザーに即決してもらうことを企てます。
前述したように、最近では、複数の中古車買取業者に一括で査定できるサイトを経由して、愛車に査定依頼をするケースが多くなり、業者としては他のライバル業者との価格競争を余儀なくされます。
できることなら、ライバル業者との価格競争を避けたいのが本音ですので、他の業者が査定する前にユーザーの自宅に出張訪問して即決させようとします。
営業トークの条件が最も好条件とは限らない
「買取の希望金額はいくらですか?」
「今、この場で決めてもらえれば、買取価格を○十万円アップします。」
恐らく、このような営業トークを自宅に出張訪問してきた査定士は、即決させるために繰り広げることでしょう。
ですが、出張査定の現場で即決してしまうと、結果として愛車を高く売ることができません。
一番最初の交渉である現場でどんな条件を査定士が言ってきたとしても、その買い取り条件が買取業者と比較して得られた条件よりも条件がいいことはまず有り得ません。
しかも、出張してくる中古車買取業者の査定士には価格決定権はないのです。
高価買取のカギは即決しないこと
自宅に出張してきてもらって無料査定を依頼したのなら、最低限、その場で即決しないということだけは心に決めておいてください。
「即決しない!」これだけでも高価買取に近づきます。
2016年07月27日